Public Lecture
広島大学平和センター主催・広島平和記念資料館共催
令和5年度市民公開講座 [多極化社会と被爆の記憶~普遍的な平和を創るために~]
日時
2024年2月24日(土) 13:00~15:20
場所
広島国際会議場ヒマワリ
プログラム
時 間 | 内 容 |
---|---|
13:00~13:05 | 開会の挨拶 川野徳幸(広島大学平和センター・センター長) |
13:05~13:45 | 特別講演「Forgetting Hiroshima: The crisis of living memory in the digital era 広島の忘却ーデジタル社会と『生ける記憶』の危機ー」 アンドリュー・ホスキンス(英国国立グラスゴー大学・教授) |
13:55~14:15 | 「オッペンハイマーと「75年は草木も生えぬ」街の人々-生ける記憶の環境研究から-」 ファンデルドゥース瑠璃(広島大学平和センター・准教授) |
14:15~14:35 | 「子を残して被爆死した親たち-入れ替えられた本館展示資料から-」 小山亮(広島平和記念資料館・学芸員) |
14:45~15:15 | パネルディスカッションと質疑応答 モデレーター:友次晋介(広島大学平和センター・准教授) |
15:15~15:20 | 閉会の挨拶 滝川卓男(広島平和記念資料館・館長) |
ポスター
日本語版はこちら開催報告
詳細はこちら動画
動画(日本語字幕付き)を閲覧する広島大学平和センター主催・広島平和記念資料館共催
令和4年度市民公開講座 [混沌とする世界とヒロシマの今]
日時
2023年2月23日(木・祝) 13:00~15:40
場所
広島平和記念資料館メモリアルホール
プログラム
時 間 | 内 容 |
---|---|
13:00~13:25 | 開会の挨拶・講演「混沌とする社会でヒロシマの役割を改めて考える」 川野徳幸(広島大学平和センター・センター長) |
13:25~13:45 | 「地球規模課題としての核廃絶」 友次晋介(広島大学平和センター・准教授) |
13:45~14:05 | 「危機対応と国際協力」 片柳真理(広島大学平和センター・副センター長) |
14:15~14:35 | 「被爆の記憶の追体験と長期・派生的影響」 ファンデルドゥース瑠璃(広島大学平和センター・准教授) |
14:35~14:55 | 「データでみる資料館啓発活動の近況」 細田益啓(広島平和記念資料館・副館長(事)啓発課長) |
14:55~15:05 | 「資料館の今、そしてこれから」 滝川卓男(広島平和記念資料館・館長) |
15:15~15:40 | パネルディスカッションと質疑応答 |
15:40 | 閉会の挨拶 |